山科聖天-双林院
  • トップページ
  • 山科聖天について
    • ご挨拶
    • 山科聖天について
    • 聖天さんの象徴”巾着袋”
    • 御朱印について
    • 諸堂本尊について
  • 山科聖天の風景
    • 春の景色
    • 夏の景色
    • 秋の景色
    • 冬の景色
  • 徒然日記
  • 交通アクセス
  • お問合せ

 

心の中の仏

伝教大師と聖徳太子

遥拝【ようはい】のすすめ

商売繁盛特別祈願

山科聖天-双林院

■駐車場/自家用車5台分無料 ■お休み/無休
■〒607-8003京都府京都市山科区安朱稲荷山町18-1

双林院は、1665年に創建された毘沙門堂の塔頭寺院。毘沙門堂を再興した公海によって創建され、
本尊に大聖歓喜天を祀ることから「山科聖天」と呼ばれています。
境内は、静寂に包まれた紅葉の穴場となっており、隣接する毘沙門堂と同様に風情ある散り紅葉を楽しめます。

■TEL/075-581-0036
■FAX/075-593-7866

お問合せ

Copyright © 山科聖天-双林院 All Rights Reserved.